友人に頼まれて PASSO に ETC を取り付けました
ALPINE のサイトから、フィッティングマニュアルをダウンロードしてあったので、楽勝!と思っていたら… 外れない ビニールテープで養生してマイナスドライバーでこじってもガコンッと来ない…
あわててネットで調べたところ、どうやら正解はフロントの足下パネルを外さないとダメだということが判明!(=x_x=;) ネジ数本と、真ん中を押し込んでから引っ張ると取れるプラピン3ヶ所(助手席側小物入れ左右と、センター下の小物入れ右側)で留まっているので注意
外れたらエアコンパネルのつまみを引っ張るとネジが2本隠れてますので、そいつを外してパネルを引っ張って外すと
やっとオーディオ部分のパネル外しにかかれます (^。^=;)ホッ 手を入れてガコッ (=^o^=)v この後は ALPINE の車種別取付け情報 に出てる配線の色情報に従って 紫 の線に ETC のワンタッチコネクタを噛ませてやればOK
もう後は野となれ山となれ ヽ(=。_゜=)ノ 場所決めして本体を固定して… アンテナ線をルーフとピラーのゴムの中に埋め込んで… はい、完成 (=^_^=) 手順を間違えなければ90分コースかな?

コンテナー内のオブジェクトを列挙できませんでした
コメント