謎の多いPCがやって来ました
ところが型番で検索しても全くと言っていいほど情報がない…
分かったことは MSI MS-7264 というマザーボードを使っており、Q965 というチップセットに LGA775 の PentiumD820 (2.8GHz) と DDR2 1GB が載っているということ。つまりはビジネス用途なコンポーネンツってコトですね
このスペックにVista Home Basicが入ってエクスペリエンスインデックスは
といった感じ
ダメもとで手元にあった Core2Duo E4300 (1.8GHz) と載せ替えてみたところ、BIOSでもサクッと認識 (=^_^=) ちょっと驚き。素性が謎なところがかえってよかったのかも。エクスペリエンスインデックスは
CPUのクロックが1GHz低いのに、ほんのちょぴっとCPUの値がアップ。メモリは2GBに増設したので 0.3ポイントアップ
発熱も少ないので、この構成でちょっといってみようと思います。メモリもチップセット的には8GBまでイケることになってるんですよねぇ… Vistaなので2GBでもモッサリ感たっぷりなので…

コンテナー内のオブジェクトを列挙できませんでした
コメント