客先にて、PCを起動してみたら
ぬ?(@_@=; どうもやまねこ σ(^_^=; が行く少し前から発生していた模様… ぉぃ…
とりあえず別作業をしてから持ち帰ってきましたが、なにせ1TBもあるもので、サルベージに25時間!!! まぁとりあえずデータそのものは救出できた模様 (=´ヘ`;)ハァ
Ubuntu で開ければMFTに書き込みができたりするかと思ったのですが認識すらされず、こちらは断念。筐体からハードディスクを取り出してPCに直接つないでも見たのですが、症状的には変わらず…
調べていって見たら、どうやらファームウェアに問題があった模様(外付けハードディスク「HD-CEU2」シリーズについて大切なお知らせとお詫び 2009年1月22日) まぁでも今さらだよなぁ…
もし使っていて、ファームウェアの更新を済ませてない場合には、ソッコーで作業した方が良さそうですよ~

ひかり電話を解約したらネットにつながらない
コメント