Windows Vista を飛ばして Windows7 に完全移行しちゃったので、細かい差違が結構目につくものでして…
スタートボタンを押すと、当然あったハズの ファイル名を指定して実行 がない… [Win]+R で出せばいいじゃんってのはナシで
- スタートボタンを右クリック→プロパティ
- [スタート] メニュー タブ の中にある カスタマイズ をクリック
- [スタート] メニューのカスタマイズ が開くので、[ファイル名を指定して実行] コマンド にチェックを付ける
これで復活!してくれました (=^_^=)d
コメント