博多に飛んでから2週間後、今度は札幌へ飛んできました✈️
来るたびにJR北海道が信号トラブルとかで大幅な遅れに遭遇している気がするのですが、とりあえず往路はスムーズに新千歳空港から札幌まで来ることができました🚃🚃🚃
もうすっかりおなじみの札幌駅
やっぱり不案内のトコロよりも知ってる街の方が安心感があります😅
駅から現場までの間には、観光名所のこんなところも
現場作業を終えて夕食までにはまだ少し時間があったので、小樽に行ってみました。普段は昼間にばかり行っているのですが、到着したのが夕方遅くだったので、もうほとんどのお店は閉まってしまっていて、観光客もまばら(もちろんしぶといCOVID-19のせいもあるでしょう)
でも夕暮れの方が、見慣れた小樽運河も情緒あふれる景色になりました
上の3枚は、珍しく数年前に購入した EOS M6 を持ち出して写真を撮ってみました。

実はどうも思ったように撮れないのでちょっと持て余していたのですが、ただ単にあまり使い慣れていないことが原因ではないかという😱 ファインダーがない(EVFも別売り)なので、実はよく見えてないんですよねぇ😓
でも撮った写真を見ると、EOS M6 だとレンガの一枚一枚が分かったり、運河の細かい波紋が写し出されたりしているものの、iPhone 11 だと画面でのぱっと見は明るくてキレイに見えるのですが、どうしてものっぺりとした(ディテールが潰れてしまってる)画になりますねぇ…
そこはさすが、というべきか?
さすがついでに、この小樽からの帰り、小樽築港駅構内での信号トラブルのため、快速エアポートがなかなか出発できず…😓 札幌には20分以上遅れて到着しました。飛行機に乗る予定だった人がいたら、ヒヤヒヤだったろうなぁと
明日はそれを見越して新千歳空港に向かうことにしましょう✈️
コメント