ちょっとした手違いで WH14DDL2 を購入してしまいました
手持ちのツールたちがみんな14.4Vのモノなので、18Vタイプには手を出さず
ロゴが HiKOKI(間違ってもヒコーキではない)になってる新しいタイプでした
これまで使っていたのはこちら↓↓↓

充電式インパクトドライバ
使用中にモーターから火花が散ったりしていたので、ヤバいなぁと思いながら使っていたのですが、ハードディスクに穴を開けて破壊していたら異音を発しながら回らなくなってしまったので、ついに壊れたかと…🙄 まぁ8年目だしね
でも、よく見てみたら…
ドリルのビットが壊れて空回りしちゃってたコトに気付きまして…😨
無駄な買い物をしてしまった…😞
まぁでも、いろいろと進歩していまして、IP56の防塵防水だし、ヘッドはコンパクトだし、スイッチ連動式のライトだし…
完全に壊れる前に手配できて良かったというコトにしましょうか
コメント